ふくらはぎは「第二の心臓」とも呼ばれる、大切な場所。
直立歩行をする私達人間の下半身には
重力のために約70%の血液が集まっているそうです。
その降りて来た血液を「ソイヤ!ソイヤ!」と心臓まで持ち上げ、循環させる
ポンプの役割を果すのがこのふくらはぎ。
適度に柔らかく、健康なふくらはぎなら、循環パワー全開で血液を心臓まで届けてくれそうですね。
血液の循環が良くなると、
*免疫力があがる→健康維持
*疲れの元をすばやく分解→疲れにくい身体に
*代謝が良くなる→老廃物を流し、太りにくい身体に
と、いいこと尽くし。
これはやらない手はありません。
ふと、自分のふくらはぎを見てみると…
冷えてコチコチ!
疲れきってパンパン!
…そんな状態ではありませんか。
そんな時はまずマッサージ、といきたいところですが、
ちょっと一工夫してみませんか。
まずは固くなったふくらはぎを柔らか~くほぐしてあげる必要があると思うのです。
そこで登場するのが、「岩盤温泉」
まずは、足を投げ出して、ふくらはぎの下に
よく温まった「岩盤温泉」を当ててみて下さい。
じわ…じわ…と柔らかい温熱が浸透して、ほぐしやすくなるはずです。
ぜひ、お試し下さい。
※実際の使用感には個人差があります。